不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録四日目です
不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録の四回目の記録となります(動画の番号と違うのでいつかなんとかしたいっすね)
今日は日曜日だという事もあり「いっぱいシレンができるぞー」と思っていたのですが、息子の習い事に始まり、パパは散髪…気がついたら夜になっていて、全然遊べない一日でした。
それでも・・・と頑張ってみたら、風来のコーカさんという風来人とアイテム交換ができることが判明!!
こういう出会いもいいね♪
![](https://i0.wp.com/xn--fiqs8sd1d84lw6i6k0ajst.com/wp-content/uploads/2024/01/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81_ed_2020-2.00_01_18_08.%E9%9D%99%E6%AD%A2%E7%94%BB003.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
もちろん動画の方も公開しています。
ほら、こっちでは番号が2番なのに、プレイ日誌は四回目になっているので、どこかでなんとかしたいっす…まぎらわしい!!
今日も順調に進んでいたはずが…ジンガラ山の上り5Fで忍者に…
おかしいなぁ・・・ちゃんとアイテム使っていれば勝てた相手なのに、なんで慌ててしまうんだろうなぁ・・・
![](https://i0.wp.com/xn--fiqs8sd1d84lw6i6k0ajst.com/wp-content/uploads/2024/01/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81_ed_2020-2.00_10_58_01.%E9%9D%99%E6%AD%A2%E7%94%BB002.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
とにかく、こんな感じの今日でした
たかまさはジンガラ山 上り 5Fで土遁忍者の攻撃を受けて倒れた
ちょっと悔しい…
![](https://i0.wp.com/xn--fiqs8sd1d84lw6i6k0ajst.com/wp-content/uploads/2024/01/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81_ed_2020-2.00_11_02_06.%E9%9D%99%E6%AD%A2%E7%94%BB001.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
沖縄マイクラ & Scratch教室、参加者募集中
沖縄マイクラ部「うちなークラブ/Scratch教室」では、一緒にマインクラフトを楽しんだりプログラミングの勉強をしていきたいという仲間を募集しています。子供たちへのプログラミング教育を目指して「Scratch」「MakeCode」「プチコン(Smile BASIC)」「Python」の勉強会も開始しました。
今年もマインクラフトカップが開催されると言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子供たちと定期的に集まってマイクラ活動している私たち「うちなークラブ」です。みんなでサーバーを借りてマインクラフトのマルチプレイにも挑戦中!
沖縄マイクラ部 & Scratch教室への参加方法
「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週土曜日に集まって活動している沖縄マイクラ部。
「沖縄マイクラ部に子供を参加させたい」という声も不定期に届くようになりましたので、今回は沖縄マイクラ部の参加方法について紹介していこうかと思います。
沖縄マイクラ部 & Scratch教室は…
沖縄マイクラ部は教室ではなく、勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。
事前に一言…
私が病気で声を出し続けることが困難になってしまったので、集まりの最中、声がでなくてぐったりしていることが時々あります…
![](https://i0.wp.com/ryu9life.com/wp-content/uploads/2023/07/FuS76KaakAEn9wp.jpg?fit=2048%2C1536&ssl=1)
沖縄マイクラ部の開催日は Compass や Facebook でチェックしてください
他の SNS でも告知を検討していますが、現在は Facebook のイベントページで日程を紹介しています。Twitter や YouTube でも告知していこうかと検討中なので、よかったらこちらもご覧ください。
![](https://i0.wp.com/media.connpass.com/thumbs/b5/09/b509327e59303447a93ee7c4f2b54663.png?resize=160%2C90&ssl=1)
主な開催日
沖縄マイクラ部の活動は毎週土曜日 14:00 ~ 17:00 頃おこなっています。
開催場所
沖縄県うるま市の FM うるまのロビーを利用させてもらっています。
沖縄県うるま市石川赤崎 2 丁目 20-1
https://goo.gl/maps/bMb1FdTZgPMzbMB98
費用など
参加にあたっての費用は特にいただいておりませんが、子供たちが遊ぶ Realms の費用は参加者(保護者)の人数で割って集めることがあります(現在は 1000 円/月を「今月は〇〇さんが払おうね」という感じで交代で支払っています)。
お問合せ
お問い合わせは上記の Facebook や twitter、YouTube のコミュニティ欄からお気軽にどうぞ。メールでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願いします。
マインクラフト MakeCode の使い方
MakeCode の使い方について、時々更新ですが、こちらのページにまとめていくようにしています。
![](https://i0.wp.com/gmnavi.jp/wp-content/uploads/2023/06/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.png?resize=160%2C90&ssl=1)
中国語・韓国語を学びたい方へ
沖縄中国語教室室・沖縄韓国語教室では中国語・韓国語の生徒を募集しています。マンツーマンレッスンからグループレッスンまで、受講希望者は沖縄中国語教室・韓国語教室のサイトをチェックお願いします。
YouTubeチャンネル沖縄中国語・韓国語教室へのチャンネル登録もお願いします。
普段は「すずきたかまさのゲーム実況」でゲーム実況おこなっていますので、よかったら是非チャンネル登録で応援をお願いします。
投稿者プロフィール
-
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
最新の投稿
中国語教室パパ日記2025年1月22日沖縄マイクラ プログラミング教室(沖縄マイクラ部)参加者募集中
中国語教室パパ日記2025年1月22日Blokus(ブロックス)大会などもやってみたい
中国語教室パパ日記2025年1月21日ゲームで学ぶPython!Pyxelではじめるレトロゲームプログラミング
マインクラフト2025年1月21日マインクラフト(Java版)でPythonプログラミング
コメント