
2月に開催して好評だった「マインクラフトで遊ぼうの会」、今月も開催します。
日時:3月20日(木) 13:30~17:30
参加費:無料
用意するもの:マインクラフトの入ったパソコンとネットに繋がる環境
参加希望者はこちらのページからお申し込みをお願いします

沖縄マイクラ部 マインクラフトプログラミング教室 「マイクラで遊ぼう」
★マインクラフトを使って子供たちでマルチプレイを一緒に楽しみたいというリクエストから始まった「マイクラで遊ぼう」のイベントです
沖縄マイクラ部は、マインクラフトを利用して子供たちにプログラミング教育やマインクラフト上での作品作りを体験してもらっている集まりです。一緒にマインクラフトを楽しんだりプログラミングの勉強をしていきたいという仲間を募集しています。
遊びを通じて、沖縄の未来のDX人材育成を模索しています
日時
2025年3月20日(木) 13:30~17:30 途中からの参加、途中退出OKです
沖縄マイクラ部 & プログラミング教室への参加方法
沖縄マイクラ部はマインクラフト教育版・マインクラフト統合版を利用して、子供たちにプログラミング教育とマインクラフトを使った作品作りの楽しさを経験してもらう場です。「マインクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマイクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい」という子供たちと一緒に毎週土曜日に集まって活動しています。
沖縄マイクラ部 & プログラミング教室は…
沖縄マイクラ部は教室ではなく、親子の勉強会というイメージで保護者の方も一緒に参加していただくことでお願いしています。
沖縄マイクラ部の開催日は Compassでチェックしてください
沖縄マイクラ部の開催は Compass や Facebook のイベントページで日程を紹介しています。

準備いただくもの
- パソコン(ノート) インターネットに接続できる構成
- マインクラフト統合版/教育版 最新バージョンに更新してください
※遊びの時はタブレット版やNintendoSwitch版のマインクラフトでも構わない時もありますが、マイクラカップ等のイベント参加の際は教育版を使いますので、統合版では参加できないこともあります。また、オンラインへの参加ができる設定をお願いします。
開催場所
沖縄県宜野湾市伊佐2-20-15 伊佐ビル2F(沖縄中国語・韓国語教室)
費用など
参加費無料
事前に一言…
私が病気で声を出し続けることが困難になってしまったので、集まりの最中、声がでなくてぐったりしていることが時々あります…
お問合せ
お問い合わせは下記の LINEオフィシャルアカウントからお願いします。

マインクラフト MakeCode の使い方
MakeCode の使い方について、時々更新ですが、こちらのページにまとめていくようにしています。

MakeCode/Minecraft Education(教育版マインクラフト)MakeCode(教育版マインクラフト Minecraft Education)のについての解説動画シリーズです。主にマイwww.youtube.com
沖縄マイクラ部は参加者を募集中、興味のある方はこちらのページからよろしくお願いします。

マイクラ部への参加方法
マイクラ部への参加を希望される方はLINEアカウントへ登録を頂くか、メールにて「webcrafts098@gmail.com」までご連絡をお願いします。
中国語・韓国語を学びたい方へ
沖縄中国語教室室・沖縄韓国語教室では中国語・韓国語の生徒を募集しています。マンツーマンレッスンからグループレッスンまで、受講希望者は沖縄中国語教室・韓国語教室のサイトをチェックお願いします。
YouTubeチャンネル沖縄中国語・韓国語教室へのチャンネル登録もお願いします。
沖縄マイクラ部のイベント情報は「沖縄マイクラ部」のイベント告知ページをご覧ください。
普段は「すずきたかまさのゲーム実況」でゲーム実況おこなっていますので、よかったら是非チャンネル登録で応援をお願いします。
投稿者プロフィール
-
最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
FacebookにログインFacebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
最新の投稿
沖縄マイクラ部2025年3月19日Python/Scratch/Ruby on Railsプログラミング教室
ゼノブレイドクロス2025年3月18日ゼノブレイドクロス、いよいよ今週発売
沖縄マイクラ部2025年3月11日沖縄、マインクラフトで遊ぼうの会開催します(教育版マイクラ体験会)
幻想水滸伝2025年3月7日幻想水滸伝始めました
コメント